TNRの捕獲作業の様子です
11/7に全部で7匹の猫の捕獲を行いました。獣医さんに明日手術をお願いしてあります。 手術をしていない野良猫さんがまだまだ多いですね。 餌やり問題、多頭崩壊、近隣トラブルなど猫の繁殖をおさえることで防げることも多いです。…
11/7に全部で7匹の猫の捕獲を行いました。獣医さんに明日手術をお願いしてあります。 手術をしていない野良猫さんがまだまだ多いですね。 餌やり問題、多頭崩壊、近隣トラブルなど猫の繁殖をおさえることで防げることも多いです。…
10/31(月) TNR活動を行いました。 以前より、ボランティアさんが餌やりをしながら定期的にTNR活動を行なっている場所の野良猫さんです(=^x^=) 最近、チラチラ見慣れない猫たちを見るようになり捕獲器を設置したと…
10月14日金曜日の避妊手術に続き10月17日月曜日避妊手術を行いました。今回はメス3匹 オス1匹です。無事手術が終わり小雨が降っていましたが金曜日から捕獲をした子がいた為夜リリースしました。前回去勢手術をした片タマしか…
10月13日普段ご飯をあげる人と違ったスタッフがエサやりをしました。小雨の降る中、車でそれぞれの場へ向かうとジーッと座りながらご飯を待ち続ける猫達それぞれ違う場所にいる猫達ですがどの子もジーッと座って待っており時間になる…
10/14(金)に避妊去勢の手術をしていただきました。 全部で5匹(メス2匹、オス3匹)です(=^x^=) 手術は無事に終わったのですが、1匹だけ片方のにゃんタマが袋になくて…足の付け根あたりを切開することになりました(…
捕獲作業(=^x^=) TNRの捕獲作業の様子です。 1枚目の写真の時、いや〜な予感がしたのですが…やはり(笑) 2枚目の写真の通り、2匹同時捕獲です。茶白くんは前回手術済み…ということで、うま〜く開けて茶白くんだけリリ…
トライアル期間も終えマイちゃん里親さん決定致しました。ご自宅には先住猫のしぐれ君がいるお宅です。最初はメイちゃんが元気に駆け回る事に戸惑っていたしぐれ君ですが徐々に距離が縮まり仲良しになりました。とても甘えん坊なマイちゃ…
トライアル期間も終えチャコちゃん里親さん決定致しました。先住猫(以前ドリームキャットからお迎え下さりました)の居るご家族です、!元気なチャコちゃんもう先住猫ふくちゃんと仲良しです。幸せに
ドリームキャットに寄せられた先月分の支援物資・支援金、また治療費や必要経費などの支出をご報告致します。 支援物資 9月1日:Y様ドライフード、鰹節、スープ、ちゅーる、ウェットフード、タオル 9月4日:K様新聞紙 9月4日…
10/4(火)TNR活動を行いました。 以前、捕獲のアドバイスをして10数匹TNRを行った場所の猫ちゃんたちです。 高齢のお母様が猫にえさをやり、手術をしていなかった為どんどん増えてしまいました。 お母様が他界して、遠方…