ののちゃん頑張りました

10月11日に保護した黒猫ののちゃん。
眼が飛び出ている牛眼で治療中でした。

抗生剤の内服薬と目薬で治療していましたが経過は余り良くなく眼球摘出手術をする予定でした。

少しでも腫れを抑えて手術をしたい為、眼球に抗生剤、ステロイド ホモトキシコロジーの注射をした所、徐々に腫れも治りびっくりするほど症状が良くなりました(^^)

そして、この状態なら眼球摘出手術はしなくて良いと獣医さんが診断してくださいました!!

回復するのは難しいと診断されていましたが、ののちゃんの眼球は腫れも治まり見た目には全く分からないほど良くなりました☆
小さなののちゃん、頑張りました!!

ののちゃんは現在、モコちゃん、ココちゃんと一緒にシェルターを元気いっぱい駆け回っています。


2 件のコメント

  • 初めまして!ののちゃん、治療お疲れ様でした! 保護猫活動をしていただき、頭が下がります。本当にありがとうございます! 我が家でも猫を飼っていますが、こちらは拾った猫で、左目がののちゃんと同じ牛眼症です。
    病院の先生には摘出ができる病院を探した方がいいと言われていますが、どちらの病院へ行かれているか教えていただきたいです!宜しくお願い致します!

  • 日付を見ておりませんでしたが、病院だけでも教えていただけましたら幸いです宜しくお願い致します!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です